2013年3月14日木曜日

人形町大観音寺 両国回向院 小伝馬町大安楽寺

江戸三十三観音霊場巡り第三弾。


日本橋の志な乃でうどんと蕎麦の合盛り
そばはかなりコシが強いので好き嫌いわかれるかも。  うどん美味しかった。 

けんちんうどんが看板メニュー

江戸三十三観音札所 第三番  聖観音宗 大観音寺  


達筆

歩いて回向院向かう途中
ギンビス

新大橋


一之橋から

江戸三十三番観音 第四番
浄土宗 諸宗山無縁寺回向院(両国回向院)


動物のお墓がたくさん


寺猫さん












両国橋


両国らしい




江戸三十三番観音 第五番
真言宗 新高野山 大安楽寺 

狭い敷地ながらこじんまりといい感じにまとまっている。




伝馬町牢屋敷跡なんですな

大安楽寺の隣の身延別院


油かけ大黒


One Drop Cafeってところで休憩
倉庫を改築したと思しき、雰囲気のいいカフェ。 

お酒もたくさんあって夜にきてもよさそう。






帰宅っ


尾山台の華山で晩御飯


0 件のコメント:

コメントを投稿